|
■4年生「防煙教室」/1月19日(水)
|
4年教室に外部講師をお招きして、防煙教室を行いました。 来てくださったのは、新宮保健所の職員の方です。
タバコが健康に害を及ぼすに悪いことは、4年生だったらおそらく知っていると思います。しかし、それがどのような病気や症状を起こすかは人それぞれだと思います。ひと昔前までは、コマーシャルなどでタバコを吸っている雰囲気がかっこよく映し出されていたので、それをマネする子も多かったように思います。
20歳を過ぎれば、タバコを吸うことは法律では許されます。 タバコ=悪いというわけではありません。 今日の学習を通して、タバコを吸うことで、どのような影響があるか知っておいて、自分が成人となった時の判断の材料にしてほしいと思います。
今日は、子ども達に防煙教室を実施していただき、ありがとうございました。
|
|