■かみくらチャレンジに向けて/9月15日(木)
|
午前中は、晴れ間も見えていましたが、午後になるにつれ曇天の天気模様。6時間目には、今にも雨が降りそうな雲空です。
さて、6時間目は4年生以上では「かみくらチャレンジ」に向けて準備を進めているクラスがありました。「かみくらチャレンジ」とは、4年生以上の教室で出し物を準備し、それを全校一斉に楽しむという文化祭のような取組です。
過去には、おばけ屋敷、キックターゲット、射的などがありました。 この日を1度でも経験した子供たちは「かみくらチャレンジ」のことを楽しみにしているのです。
準備はとても大変です。時間もそれなりに使います。中には、保護者のかたの協力を得ながら段ボールをたくさん集めているクラスもありました。ぜひ、クラスの友達と協力しながら準備を進めてほしいと思います。 6年生の女の子は、記録賞をかわいいイラストを書き添えて作っていました。 個々の特性が生かされていて、とてもいいですね。
|
|