■復習「国語辞典の使い方」/12月17日(金)
3年生になると、国語辞典の使い方を学習します。授業では2時間を要して使い方を学ぶのですが、使い続けていないと、すぐに習得できるものではありません。
授業中での語句調べ、読書をしていて分からない言葉があった時、日記や作文を書いている時など辞書を引く習慣が身に付いたらと思います。
最近では、子ども達一人1台クロームブックが準備されているので、ネットで調べる子もいます。もちろん、これも大事なスキルですが、国語辞典で調べたことは、正確な情報を知るという意味では、信頼度の高いアイテムといえます。
今日は4年生で国語辞典の使い方を復習しているクラスがありました。
国語辞書は、50音順で並んでいるのですが、これが簡単でない場合もあります。
「ポット」「ボート」「ホット」
この3つの言葉は、国語辞典でどのような順番で出るくるか。簡単なようで、難しいですよね。
正解は「ボート」→「ホット」→「ポット」
この問題は、先日行った和歌山県学習到達度調査で実際に出た問題です。
正答率も低かった問題でした。
今日の4年生は、国語辞典の使い方を丁寧に扱って指導してくれました。
■4年生「復習、復習」/12月16日(木)
4年教室に様子を紹介します。
算数の時間、計算のきまりを先生がもう一度確認していました。
4年生になると、( )を使った計算が出てきます。
これが、なかなか厄介なのです。
さらに、分配法則や結合法則、交換法則等々、少し理解が難しい複雑なきまりを使った計算が出てきます。
教室では、(90+9)×7を2つのやり方で考えました。
一つは、( )の中を先に計算するやり方。
もう一つは、分配法則を使うやり方。
もちろん、どちらも答えは同じなのですが、どちらが簡単なのか考えました。
子ども達は、2つのやり方をしっかりと理解できるよう一所懸命取り組んでいました。
この後、( )を使った計算プリントをたくさん復習しました。
算数が得意な子は、工夫して解ける方法を考えることに快感を覚えます。
どうしたら、途中の式を少なくして解答が出せるかがんばっていました。
■児童会「あいさつ運動」/12月15日(水)
毎週、水曜日は児童会が正門前であいさつ運動を展開しています。
今回から、手作りの腕章をつけています。腕章をつけると、本児はもちろん、周りの人も少し意識が変わるのか、いつもよりもあいさつをする声が大きくなったように思います。本質的なことはもちろん大事ですが、その雰囲気にさせるグッズの効果も出ているように思います。
また、教室に行くと「あいさつビンゴ」の説明を受けているクラスもありました。
その項目の中には、8時10分までに登校するミッションもありました。冬になって、朝起きるのがつらくなる時期でもあります。遅刻をする児童も少し気になります。このビンゴがきっかけとなって、遅刻せずに学校に来られるようになるといいですね。
児童会の皆さんのいろいろな取組に心から感謝いたします。
来週の水曜日が年内の最期の活動日です。がんばって下さいね。
■2学期の授業日数もあと9日!/12月14日(火)
今朝は寒い朝でした。けれども、子ども達は元気に登校します。
中には、半ズボンで登校する児童もいます。
「寒くないの?」
と尋ねると、「うん。」と一言。「寒かったら、長ズボンを履くよね?」というと、にっこりしていました。
昨日のホームページでは、1〜3年生を紹介しました。
今日は、4〜6年生の学習の1コマを紹介します。
4年生は、リコーダーのテストを行っていました。教室に近い空き教室で音楽の先生にリコーダーの練習曲を聴いてもらいました。指使いが難しそうです。
5年生は、走り幅跳び。担任の先生が、横から飛び方をチェックして、測定した距離を子どもに伝えていました。
6年生は、音読テスト。
オープンスペースで先生にすらすらと読めるようにがんばっていました。
学期末に向かって、様々な場面で復習やテストなどをするクラスが増えています。
あと、もうひと踏ん張りすれば、鈴の声が聞こえてきます。
2学期に終業式は12月24日(金)。授業日はあと、9日です。
■2学期もあと2週間です!/12月13日(月)
早いもので12月も半ばに差し掛かりました。
来週の金曜日が終業式なので、学校は今日を入れて後10日です。
各教室をまわっていたら、学期末によく見る光景に出くわしました。
3年生は、プリントを何種類も用意して、学力の定着を図っていました。
子ども達は、やる気を出して取り組んでいました。
2年生は、学期末に行う予定の「お楽しみ会」について学級会をしていました。
内容について考えた後で、責任者を決めて打合せを行おうとしているところでした。
1年生は、今までの学校生活を振り返り、これから学級が良くなっていくには、どんな取り組みが効果的か、それぞれで考えていました。1年生にとって、令和3年は、保育園、幼稚園から小学校へと生活が大きく変化した1年だったと思います。今は、少しずつ学校生活にも慣れてきたと思います。2年生に向けてさらに充実した学校生活となるよう、しっかりと自分の頭で考えてほしいものです。
今年もあとわずか。今週から寒さも一段階ギアが上がりそうです。
体調管理に気を付けて、今週を乗り切りましょう。
■2年生「バーナ先生と」/12月10日(金)
2学期最後のバーナ先生との学習でした。今日は、「サンタクロース」や「スノーマン」など、クリスマスにちなんだゲームをしました。後半は、国語でも学習した『お手紙』に登場するがまくんとかえるくんシリーズのお話を英語で読んでもらいました。知っている単語も出てきたので、みんなでお話を楽しむことができました。
■緑丘入学説明会/12月10日(金)
緑丘中学校の入学説明が本校でありました。
5時間目は、中学校の先生が1組、2組とそれぞれのクラスで数学の授業をしてもらいました。といっても、小学生で習う比例を使って解く問題でした。
問題を解決するために、ヒントを聞いたり、友達と相談できるような場づくりがあって、答えを導きました。
45分の授業の中で、問題は1問。
すぐに分かった子は、違う解き方を考えました。
自分の解き方を板書し、みんなの前で発表する場面もありました。
子ども達は、数学の先生に授業を受けるとあって、いつもよりも少し構えた感じでしたが、途中からは中学生のペースに巻き込まれ、表情も少し和らいだ感じでした。
授業終了後には、体育館で入学に関する説明会が行われました。
緑丘中学校の校長先生や教頭先生も見えられました。
いよいよ4月から中学生です。残りわずかな小学校生活ですが、充実した日々を過ごしてほしいと思います。
今日、ご足労いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
■4年生「学年行事〜自転車教室〜」/12月9日(木)
体育館において4年生の学年行事が5限目にありました。
新宮警察署の警察官の方をお招きして、自転車安全教室を行いました。
最初に、自転車に乗る前の点検についてお話してくださいました。
「ブタハラベル」
という言葉を教えてくれました。
ブ・・・ブレーキ
タ・・・タイヤ
ハ・・・ハンドル、反射板
ラ・・・ライト
ベル・・ベル
「イカのおすし」のようにとても覚えやすいですね。
他にも、自転車のちょっとした交通ルールなどを教えて下さいました。
神倉小学校では、市内の学校の中では、一番交通量の多い箇所に位置しているので、特に自転車に乗って遊びに出かける子は、今日のことをしっかりと学んでこれからの生活に役立ててほしいものです。
今日は、保護者の方も見えられました。お忙しい中ありがとうございました。
子ども達は警察官の話をしっかりと聞く姿をご覧いただけたかと思います。
学年の役員の皆様には、自転車を準備してもらったり、今日の場を設定していただいたりと本当にありがとうございました。
■現職教育「LGBTQ研修」/12月8日(水)
那智勝浦町に在住している丸山都(みやこ)さんをお招きして、「性の多様性について知る」という表題で講義を聞きました。
丸山さんは、大学を卒業した後、小学校の教員を経てから70ヵ国の国や地域を訪れるなど経験豊かな人生を送られています。そんな中で、自分の経験をもとにしながら、LGBTQという性の多様性に向き合い、すべての人々が住みやすい世の中になるよう活動されています。
今日の話は、聞いたことがある話から、初めて聞くような話もありました。
講義が終わった後の職員の質問に対しても真摯に答えて下さいました。
学校に通ってくる児童の中にも、性について悩みを抱えている子がいるかも知れません。目に見えること、耳で聞こえたことだけでなく、様々なことに対して思いを馳せながら、誰もが幸せになるような環境を作らなければならないと思いを新たにさせていただきました。
少しでも、居心地の良い学校づくりを目指して、見直しを行いたいと思います。
丸山さん、ありがとうございました。
■第2回学校運営協議会/12月8日(水)
今日は、学校運営協議会の委員さんが7名、来校されました。
4時間目に、各クラスをまわって授業の様子を参観されました。
子ども達が落ち着いて学習している様子を見て、目を細めていたように思われました。
参観が終わり、学校長から学校の様子や6年生が受けた全国学力・学習状況調査の結果等の説明がありました。また、教頭より今日の授業の様子や普段、疑問に思われていることなど、感想も含めて話が深まりました。
およそ2時間の協議会でしたが、神倉小学校の取組について説明できたかと思います。
今回頂いたご意見は、明日以降の学校運営に反映できるよう、職員で共通理解をはかっていきます。
今日は、どうもありがとうございました。
<
[
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
]
>
登録はこちらから