■3年生「わらじをあもう」/12月18日(月)
 3年生はヤタガラス子ども未来プロジェクトで、わらじを編む体験をさせていただきました。堅田さんと地域のボランティアの方に来ていただき、お燈祭りやわらじについてのお話を聞きました。その後は、実際に縄をなう作業やわらじ編み、わらじを履く体験をしました。「わらを触ってみると、思ったよりも固かった。」や「わらじは履き心地がいい。」といった声があがり、楽しみながら新宮市のことを学びました。
■「あいさつ運動」/12月15日(金)
6年生の児童会役員のみなさんが朝早くから校門に立ち、あいさつ運動を行っています。(月)(水)(金)の週3回、気持ちのいい挨拶でたくさんの子ども達を迎えてくれています。来週から気温がぐっと冷え込む予報ですが、寒さに負けず、元気なあいさつで朝を迎えましょう。
■2年生「おもちゃランド」
先週のことになりますが、2年生は生活科『せかいでひとつわたしのおもちゃ』の学習の最後に、1年生を【おもちゃランド】に招待しました。
身近にある物を使っておもちゃを手作りするとともに、どのようなルールにすれば楽しく遊んでもらえるかを考えたり、渡す景品を作ったり、子ども達は積極的に準備を進め、当日を迎えました。
1年生に「ありがとう。楽しかった。」と言ってもらい、頑張ってよかったと大満足の2年生でした。
■1年生「ブラッシング指導」/12月6日(水)
 今日は、歯科衛生士の小林さんに、ブラッシング指導をして頂きました。今回は、むし歯の出来かたと歯ブラシの使い方、食べ物に入っている砂糖の量について教えて頂きました。
歯みがきをするときに大切なことは、3つあるそうです。
@歯ブラシの毛先を歯の面にきちんと当ててみがく。
A力を入れすぎずに、軽い力でみがく。
B歯ブラシを小刻みに動かしてみがく。
歯みがきをするときに少し意識してもらえたらと思います。むし歯は、1度出来てしまうと、治療に時間がかかってしまいます。毎日の歯みがきでしっかりと予防して欲しいと思います。
■6年生「楽しく漢字の復習」/12月1日(金)
国語では漢字に関するいくつかの内容を学習しました。まとめの漢字テストもあるので、子ども達にはぴったりの内容です。授業では、カンジー博士からのお題に答えていく形で、様々な漢字の復習を行いました。子ども達が苦手にしている漢字の多くが、点の有り無し、線が突き出るのか出ないのか、線は何本だったかなどのような、最後の仕上げの部分で迷うものです。例えば、「専」、「純」、「達」などといった字です。このような漢字は、実際の生活で使用したり、意識して練習したりして正しい字を定着させるしかありません。これからもポイントを意識しながらしっかり覚えていってほしいと思います。
 教科書の内容が少し早く終わったので、後半はゲーム形式で漢字学習を行っていきました。ペアで和気あいあいと学習を進めていました。
 楽しみながら、たくさんの漢字を復習することができました。
■小中連携/11月29日(水)
同じ校区にある神倉小と緑丘中の小中連携の取組を行いました。今日は緑丘中の先生方が5時間目の授業を参観し、その後各教室で担任と情報交換を行いました。情報交換では、各学年の授業の感想や、中学校の様子など、校区内で9年間を見通した学校生活につながる内容にも触れられました。
■学校運営協議会/11月27日(月)
今年度第2回の学校運営協議会を行いました。はじめに委員の皆さんに全学級の授業を参観していただき、その後テーマ毎に協議を行いました。協議内容は、授業や児童の様子について、全国学力調査結果について等、多岐にわたりました。委員の皆さんからは、学力調査結果についての質問や、ICTの活用など率直なご意見をたくさんいただきました。またこの日の午前中には4年生のふるさと学習のための冊子作りにご協力をいただきました。委員の皆様ありがとうございました。
■「なかよしお話会」/11月28日(火)
今日はなかよしお話会があり、各学年の代表に選ばれた子ども達が人権作文を発表しました。家族の温かさや友達のお話、性に関する事や人種・国籍に関わる内容まで、色々な人権に関するお話を聞くことができました。
■5年生「郡市連合音楽会」/11月24日(金)
丹鶴ホールで、郡市連合音楽会が行われました。「犬が自分のしっぽをみて歌う歌」、「さびしいカシの木」の二曲を合唱しました。二学期に入ってから一生懸命練習に取り組んでいた子ども達。練習の成果を十分に発揮し、すばらしい合唱を聞かせてくれました。他の小学校の合唱や演奏も聞き、様々な音楽に触れることができました。会場に見に来ていただいた皆様、お忙しい中ありがとうございました。
■「全校集会」/11月22日(水)
1時間目に全校集会が開かれ、先日行われた市内陸上大会の表彰があり、入賞した6年生が校長先生から賞状を受け取りました。一人ひとりが賞状を受け取ったタイミングで全校児童の大きな拍手が体育館に響きました。集会の最後には5年生による歌の発表があり、郡市音楽会で披露する歌を合唱しました。
 <[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] >登録はこちらから