■「秋の遠足」/11月4日(金)
暖かい日差しのもと、今日は遠足を実施しました。
 1年生と6年生は丹鶴城公園、2年生は丹鶴ホールと蓬莱公園、3年生は松山公園、4年生は丸山公園、5年生は黒潮公園でした。現地ではボール遊びや鬼ごっこ、遊具などを使って遊びました。1年生と6年生はフラフープリレーをして交流を深めました。楽しい思い出が一つできました。
■1年生「くじらぐも」/11月2日(水)
 国語のくじらぐもの学習では、くじらぐもや子どもたちの気持ちを考え、ワークシートに書きました。雲の上に乗った場面では、「ふわふわで気持ちいいな。」「風が気持ちいいな。」「わたあめみたいに甘いな。」などなど、五感を使って想像することができました。このお話で、想像することの楽しさ、気持ちを考えながら音読することの楽しさを味わってもらいたいと想います。
 学習の最後には、くじらぐもの世界を模造紙に作りました。
 今一年生の教室の後ろで、くじらぐもに乗って、みんなが空を泳いでいます。
■「避難訓練」/11月2日(水)
11月5日は「世界津波の日」です。津波に対する正しい理解と津波対策を強化するために2015年、国連総会において制定された日です。日本では2011年に「稲むらの火」の逸話に因んで「津波防災の日」として11月5日が選ばれました。
 今日は地震津波避難訓練を実施しました。気象庁が発する緊急地震速報(訓練報)が午前10時に流れました。休み時間中の訓練のため子ども達は、運動場や教室など様々な場所で安全の確保、放送での指示を聞いて指定された場所へ避難しました。
 全員の避難を確認した後、市防災対策課の方から、「おはしも」がしっかり守れていたとのお話がありました。校長先生からは大きな地震があれば「あわてないで」「できるだけ早く」「高いところに逃げる」ことや、自分の命は自分で守ることが大切であるとお話がありました。
■「後期児童会役員任命式」/11月1日(火)
後期児童会役員の任命式が校長室で行われました。校長先生から一人一人に任命書が手渡され、児童会役員としての自覚と責任をしっかり感じていました。
 任命書を受け取った後は校長先生とのお話でした。役員のみなさんには、学校の様々な活動、行事を盛り上げてもらいたいとのお話がありました。各クラスの学級委員と力を合わせて学校のリーダーとして活躍してくれることを期待しています。
■「運動会〜閉会式〜」/10月29日(土)
児童会代表の挨拶、育友会長松本さんの挨拶で運動会は無事に終了しました。
 保護者の皆様には多くの声援と拍手をいただき、子どもたちにとっては大きな励みとなりました。また、コロナ禍における運動会実施のため、様々な面でのご理解ご協力をいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
■6年生「運動会」/10月29日(土)
徒競走
 6色リレー〜つなげバトン、つかめ栄光〜
 みかぐら
■5年生「運動会」/10月29日(土)
徒競走
 6色リレー
 熊野ハレヤ節
■4年生「運動会」/10月29日(土)
徒競走
 6色リレー〜その一秒をけずりだせ!〜
 神倉ビート
■3年生「運動会」/10月29日(土)
徒競走
 6色リレー
 悲しみなんて笑いとばせ!!
■2年生「運動会」/10月29日(土)
徒競走
 デカパン競争
 キッズソーラン
 <[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] >登録はこちらから