■1年生 初登校/4月10日(水)
|
1年生登校初日の朝は雨でした。初めてのランドセルに加え、傘にレインコートと荷物はいっぱいでしたが、元気に登校してきました。今日は、トイレや靴箱の使い方を勉強しました。 一つ年下の1年生が入学し、大張り切りの2年生の教室では、「好きなもの」のお話をしながら自己紹介をしていました。先生やお友達のお話をしっかり聞いて、さすがの上級生です。 2年生以上では給食も始まり、「2019年神倉丸」本日より本格的に出航です!
|
|
■平成31年度入学式/4月9日(火)
|
平成31年度神倉小学校入学式が行われました。今年は74名の新入生を迎えました。児童会からは、会長の小内さんの言葉に続き、2年生からの歓迎の言葉を児童会役員の5人が代読しました。6年生は、「世界中の子どもたち」を歌い歓迎しました。 校長先生のお話にあった「笑顔であいさつ」「友達と仲良く」「お話をしっかり聞く」「命を大切に」の4つの約束を守って、楽しい小学校生活を送りましょう。上級生も先生たちも明日から1年生が登校してくるのを楽しみに待っています。
|
|
■平成31年度 新任式・始業式/4月8日(月)
|
平成31年度神倉小学校のスタートです。 新しく来られた先生方、お友達の紹介をする新任式の後、始業式が行われました。 朝、玄関に張り出された新しいクラスの友達と担任の先生の名前を、緊張の面持ちで見て、新しい教室に入った子どもたちです。 新しい環境と出会いの中で、さらに大きく成長する1年にしていきましょう!
|
|
|
|