| 
                           ■4月16日 職員室コロナ対策 
                           | 
                         
                            
                          
                              職員室(学校)では、全員マスクをしています。特に子どもと接する時はマスク着用で、しかも朝と夕方の検温を職員もしています。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月16日 身体測定 
                           | 
                         
                            
                          
                              今日は、身体測定です。1年から6年まで行いました。感染症予防のため、児童と児童の間隔をひろくとっています。もちろん、マスク着用です。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月16日 一年生下校指導 
                           | 
                         
                            
                          
                              今日は1年生下校指導の最終日です。新翔高校、光洋中学校、パンダハウス、佐野駅方面、にじ、三輪崎地区の旗ごとに並びます。横断歩道や踏切の渡り方、歩道の場所の確認、右側通行など4日間で学んだことは多かったと思います。がんばれ1年生!! 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月15日 2年生の体育 
                           | 
                         
                            
                          
                              2年生の体育の授業です。教師の後をサーキットトレーニング風に走っています。雲梯をタッチしたり鉄棒の間ジグザグに走り回ったりしています。最後゜は滑り台に上って滑っていました。小学校の運動場には子どもの興味をそそるたくさんの遊具があります。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月15日 学校探検 
                           | 
                         
                            
                          
                              昨日の1時間目に1年生が学校探検をしました。「ここが職員室・・・ここが保健室・・・体育館。」と教師引率のもと紹介していました。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月16日 コロナ対策やっています 
                           | 
                         
                            
                          
                              朝、児童が登校すると家で測ってきた検温カードを出します。もちろん平熱です。1年1組から6年2組までのそれぞれのかごが低・中・高の3カ所のテーブルに置かれていて、その中に検温カードを入れます。また、検温を忘れた児童は児童玄関で検温して熱がないか確かめた上で教室に行きます。8時30分になりましたら、一旦児童玄関を閉めて欠席連絡等がない児童宅に電話したり、また遅刻してきた児童については事務室前で検温カード等の提出(検温を忘れた児童は検温をした上で、教室に向かいます。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月15日 コロナ対策 
                           | 
                         
                            
                          
                              朝、児童が登校する7時30分児童玄関で、家庭で測ってきた検温カードを低中高のブースに分かれて提出しています。また、検温を忘れてきた児童は入り口で検温をしています。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月15日 3年生と4年生の授業 
                           | 
                         
                            
                          
                              11時から1年生の下校指導が終わり、学校の運動場を横切っていると4年生の鉄棒運動と3年生の授業を見かけました。3年生は卒業式と入学式で会場を飾ったノースポールのプランタ―を裏庭に運ぶ途中でした。また、2年生も同じく会場を飾ったビオラのプランターを片付けていました。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月14日 1年生 
                           | 
                         
                            
                          
                              1年生の様子です。11時近くになると各教室で配布物を配ったり、教師による音読があったりと下校指導までの時間をうまく使っています。全員マスクをして、また換気も行っています。また朝、児童玄関で検温を忘れた児童は検温をしています。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
                  
                    
                      
                
                      
                    
                          
                            
                      
                          | 
                           ■4月9日 入学式場での落とし物 
                           | 
                         
                            
                          
                              入学式の会場付近でたぶんカメラかメガネの入れ物の落とし物が届きました。心当たりの方は、三輪崎小学校までご連絡ください。 
                          
                           
                            
                            
                           
                               | 
                         
                          
                        
                   
                   | 
                     
                    
                  
             
                  
            
            
                   | 
           
        
 
             
            
          
         |