■3年生「古い道具と昔の暮らし」/1月30日(水)
3限目、ゲストティーチャーの外裏さんをお招きしての社会科の授業をしました。外裏さんは蓬莱小学校のご出身で王子小学校での勤務経験がある元小学校の校長先生です。王子小学校では1組2組ではなく、松・竹・梅組であったことなどクイズ形式で楽しい話から授業が始まりました。その後は外裏さんが小学生の頃背負って通ったランドセルや当時の木箱に入ったクレパス、ご飯を炊いた羽釜、おひつ等も見せてもらいました。最後にかやに入る体験もさせてもらいました。とっても楽しく興味深い授業でした。
■「研究発表会」/1月25日(金)
午後、本校にて新宮市教育研究会委託研究発表会がありました。昨年度から研究をしてきた成果を発表する場です。市内の他の小学校と隣接する城南中学校はは午後臨時休校措置を取っての先生方の参加です。全体会では研究主任からの報告その後公開授業、低中高学年に分かれての分科会をおこないました。一生懸命に授業に取り組む子ども達を多くの先生方に誉めていただきました。
■「前日準備」1月24日(木)
子ども達が下校した後、明日の新宮市教育研究会の委託研究発表会に向けての会場作りをしました。体育館で全体会、図書室・図工室・会議室では分科会、また1〜6年生の各1学級で公開授業をします。インフルエンザの流行も何とか押さえられ、明日は予定通りの研究発表会ができそうです。
■6年生「地域学習」/1月22日(火)
5限目、新宮市役所商工観光課の玉井さんを講師にお迎えして、新宮市の観光について学習しました。新宮市には年間130万人の観光客が訪れるそうです。その内外国の方は6600人、世界遺産登録前は300人程度だったそうで20倍以上になっているそうです。新宮を訪れる方が増えることで経済の循環が良くなり、結果として人口増につながります。「どうすれば観光客が増えるのか」子ども達も考える学習になりました。
■「全校集会」/1月21日(月)
1限目全校集会をおこないました。校長先生からは「昨日は大寒、この頃が最も冷え込みます。でもそれを過ぎたらだんだん暖かくなってきます」とのお話がありました。その後3学期の学級委員の任命式をしました。みんなが楽しい学級・学校をめざしがんばってくれることを期待します。
■「なわとびの授業」/1月17日(木)
5年生の体育の授業で「なわとび」をしました。なわとびは学習指導要領に定められた「体つくりの運動」の中の「体力を高める運動」と「用具を操作する運動」に位置付けられています。冬場は熱中症等の心配が無い上、体育的な行事が少ないので、全国の小学校で取り組まれています。
子ども達は跳ぶ回数を増やすと共に技を磨くために頑張って跳んでいました。
■「なわとび」/1月15日(火)
「冬の運動」といえばマラソンかなわとび。今学校でなわとびが流行りつつあります。休み時間には大なわとびに挑戦する子、友だちといろんな跳び方に挑戦する子、一人で二重跳びの連続回数に挑戦する子・・が見られます。10分で30分走るのと同じ運動量になるなわとび、しっかり暖まりながらインフルエンザに負けない体力を付けて下さい。
■「子ども達は元気です」/1月10日(木)
今朝は一段と冷え込みました。でも子ども達は元気です。2限目終了後のロング休憩には大勢の子ども達が運動場に出て体を動かしていました。
インフルエンザ感染の連絡は届き始めました。まだ「流行」とまでは行きませんが、一気に広がる可能性があります。特に明後日からの3連休、特に用もないのに人が大勢集まる所には行かないようにしましょう。
■「職員研修」/1月9日(水)
放課後、この時期流行する可能性のある「胃腸炎」による嘔吐物の処理の仕方を研修しました。講師は田古良養護教諭と打越保健主事です。胃腸炎の原因となるノロウイルス等は便や嘔吐物に大量に含まれており、その適切な処理が感染の予防となります。二重にした手袋、マスクを着用、嘔吐物をペーパータオルで包み込みながら拭き取り、その後40倍程度に薄めたキッチンハイター(塩素系消毒液)で消毒する・・を学びました。
■「市教研研修会」/1月8日(火)
新宮市教育研究会音楽部会の研修会が本校音楽室でおこなわれました。和歌山大学の菅先生をお招きし、4年1組の子どもたちが「音楽づくり」に取り組みました。普段触れることのない楽器もあり、自分の順番が回って来ると緊張しながらも上手に演奏していました。グループごとに意見を出し合い、創意工夫しリズムを作っていました。楽しくリズムを取るだけではなく、どの子も集中して取り組んでいました。
<
[
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
]
>
登録はこちらから