■4月17日/全国学力・学習状況調査
6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。本調査は、全国の小学校第6学年と中学校第3学年を対象に行われ、今年の小学校での実施教科は、国語、算数、理科の3教科です。また、教科以外にも質問紙調査(生活習慣や家庭学習等の状況)が行われます。本校においても子供たちの学力や生活の状況を把握するとともに、授業改善に役立ていきます。
■4月10日/始業式・入学式
4月8日、新年度がスタートしました。
2〜6年生は今日から新しいクラスの仲間、先生との新たな1年間のスタートです。
9日は1年生の入学式でした。先生たちのお話をしっかり聞いて、とても立派な態度でした。これから始まる学校生活も楽しんでほしいと願っています。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度もご協力のほどよろしくお願いいたします。
■3月1日/150周年記念事業
150周年記念事業
■3月1日/150周年記念事業
150周年記念事業
■3月1日/150周年記念事業
150周年記念事業
■3月1日/150周年記念事業
150周年記念事業
■3月1日/150周年記念事業
150周年記念事業
■3月1日/150周年記念事業
150周年記念事業
■3月1日/150周年記念事業
このたびは、三輪崎小学校創立150周年に際し、記念式典、写真展示、プロジェクションマッピング等の記念事業を実施したところ、多数ご来場いただき、誠にありがとうございました。地域の皆様と記念すべき年をお祝いできたこと、卒業生の皆様が集い、小学校時代を懐かしみ、思い出を語り合っていただけたことを大変うれしく思っております。また、今回の事業を実施するにあたっては、多くの方からご支援・ご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。
今後も連綿と受け継がれてきた三輪崎小学校の歴史と伝統を礎として、児童の育成のために地域・保護者・学校が一体となって取り組んでいきたいと考えております。皆様におかれましては、引き続きのお力添えをいただきますよう、よろしくお願いいたします。
■2月12日/3年生 図工の学習(版画)
全学年で図工で版画に取り組んでいます。1・2年生は紙版画、3年生から6年生は木版画です。3年生は彫刻刀を使って初めての木版画に取り組んでいます。版画は下書きから始まり、彫りや刷り等の工程がありますが、彫刻刀の使い方や彫り方を確認し、根気強く進めています。作品の出来上がりが楽しみです。
 <[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] >登録はこちらから