■7月25日/後期児童会役員選挙
|
令和5年度後期児童会役員選挙を実施し、21日に校長室において任命式を行いました。また、25日には新役員から旧役員に対して感謝状が手渡されました。旧役員の労をねぎらうとともに、 新役員の活躍に期待したいと思います。
|
|
■7月20日/6年生 家庭科の学習
|
6年生が家庭科で洗濯について学習しています。洗濯には,洗濯物の状態や汚れの点検、洗う、すすぐ、絞る、干すなどの手順があることや、それぞれの作業が必要であることを理解し、適切にできるようにすることがねらいです。家庭でのお手伝いとして洗濯物を干したり、たたんだりしている子はいるでしょうが、汚れを点検したり,その汚れを洗ったりすることへの関わりはまだまだ少ないと思いますので、いい機会になることでしょう。
|
|
■7月13日/3年生 校外学習
|
3年生が校外学習として市役所と図書館に行きました。市役所では、秘書課の方や防災対策課の方からお話を聞きました。さらに、普段はなかなか入ることができない議場に案内していただきました。図書館では、司書さんからカウンターや検索機、棚や展示コーナーについての説明を受けました。また今回は、図書館見学の前に文化ホールにも入らせていただくことができました。
|
|
■7月12日/4年生 算数の学習(研究授業)
|
4年生で算数の研究授業を行いました。三輪崎小学校では本年度「自ら考え表現する子どもの育成」〜数学的な見方・考え方を働かせた算数科の授業づくりを通して〜を主題に研究を進めています。今回は考えるための工夫として「書く」ことを活用し、表現するための工夫として「対話」することを意識した授業でした。授業後は教職員全体で協議を行い、紀南教育事務所・新宮市教育委員会の助言もいただきました。今後とも子供達の学力向上に繋がるよう授業改善に努めていきます。
|
|
■7月6日/自動車文庫「なかよし号」
|
新宮市立図書館が行う自動車文庫「なかよし号」が学校に来てくれました。コロナの影響もあり、実に4年ぶりの来校です。2000冊以上の本を積んだ車がやって来ると、たくさんの子供たちが興味のある児童書や絵本などを手に取って、借りていました。本に親しむ良い機会となりました。
|
|
■6月29日/4年生 校外学習
|
4年生が校外学習として浄水場とクリーンセンターに行きました。クリーンセンターでは、ごみの分別などの様子を見せていただきました。浄水場では川の水がどのようにきれいになっていくのかなどを説明していただきました。暑い中でしたが、子供たちは熱心に見学することができました。
|
|
■6月27日/2年生 町たんけん
|
2年生が校外学習(町たんけん)を行いました。 グループに分かれて学校周辺のお店を見学し、お店の方には子供達の質問にも答えていただきました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。 【協力していただいたお店】 通所介護事業所元気、森村商店、こばやし、番屋、田岡商店、仲西水道工事店、三輪崎郵便局、吉田薬品
|
|
■6月23日/1年生 プールでの学習
|
1年生が初めてプールでの授業を行いました。初めて学校のプールを見た子供たちからは「わー、大きい」などの声があがっていました。シャワーを浴びて、準備運動をして、教室で教えてもらった注意事項を再確認しました。安全に気を付けて、まずは水と親しむことができるように学習していきます。
|
|
■6月23日/チャレンジランキング
|
児童会主催のチャレンジランキングを実施しました。チャレンジランキングとは、様々なゲームに挑戦し、記録を競うものです。 4年生から6年生は、工夫を凝らしてゲームを企画し、当日も意欲的に活動していました。1年生から3年生は、各会場を巡り、楽しい時間を過ごすことができました。
|
|
■6月22日/3年生 理科の学習
|
3年生が理科で「風の力のはたらき」について学習しています。今回は、送風機と風で動く車を使って、風の強さが車の動く距離にどのように関わるのかを調べました。風を受ける帆の部分の大きさも比べるなど、実験をすることによって学習を深めることができていました。この後は「ゴムの力のはたらき」についても学習する予定です。
|
|
|
|