■10月25日/2年生 かけ算の学習
2年生でかけ算の学習が始まりました。かけ算では、九九の暗記も大切ですが、「1つ分の数」や「いくつ分」といったことをしっかりとらえて、それを言葉や式に表していくことが基本となります。今回の授業でも子供達からは「1つの箱に入っている数が同じだとわかりやすい」など、1つ分の数に着目した発言が出され、みんなで学びあう姿がみられました。
■10月19日/運動会予行
運動会の予行練習を行いました。子供達は今まで練習してきたことを確認するかのように走ったり踊ったりしていました。さらに5・6年生は運動会をスムーズに進めるための係活動があり、それぞれがきびきびと動いてくれました。
朝晩はずいぶん気温が低くなってきました。子供達が元気に運動会当日を迎えることができるよう願っています。
■10月17日/3年生 国語の学習
三輪崎小学校では、本年度、算数の授業中心に研究を進めていますが、他教科においてもその研究に関連させて授業を行っています。現在、3年生でも、「言葉」を大切にしながら、「書くこと」を活用して、「考え、伝え合う」活動を行っており、子供達も意欲的に取り組むことで、だんだんと力を付けてきています。11月には3年生のクラスで研究授業を行う予定です。
■10月14日/運動場の練習
運動会まで残り2週間となりました。今週は開会式などの全体練習を行いました。各学年の踊りの練習にも熱が入ってきています。休憩時間にリレーのバトン練習をしている子供達もいます。あとは当日、良いお天気で開催できることを願うばかりです。保護者の方々にはいろいろとご協力いただき、ありがとうございます。来週にはプログラムを配布いたします。(画像は4年生と2年生)
■10月12日/県学習到達度調査
4・5年生を対象にした令和4年度和歌山県学習到達度調査が行われました。
調査教科は4年生が国語・算数、5年生が国語・算数・理科です。
普段とは違ったテスト形式に緊張している子もいるようでしたが、最後まであきらめずに問題と向き合っていました。
本校では、この調査の結果を活用し、授業改善や学力向上に繋げていきたいと考えています。4・5年生の皆さん、お疲れさまでした。
■10月7日/1年生 環境学習
環境学習アドバイザーの南先生をお招きし、生活科の授業の一環として、虫についての授業をしていただきました。
晴天なら実際に虫とりを行う予定だったので残念でしたが、様々な虫の標本を見せていただき、子供達は興味津々に「お気に入りの虫」を見つけていました。
来週は延期した虫とりに行く予定です。
■10月4日/教育実習生
今年度本校では3名の教育実習生を受け入れ、先日2名の実習(2の1・4の1)が終了し、残り1名(5の1)は10月21日までの予定です。3名とも本校の卒業生、学校に対する懐かしさを感じながらも、フレッシュな気持ちと緊張感をもって過ごす姿がみられました。子どもたちも休み時間等に実習生と一緒に過ごす時間がとてもうれしそうです。
今回の実習を通して、子供たちの成長に関われる教員としてのやりがいをたくさん感じてもらえればと思います。
■9月29日/6年生 修学旅行
6年生が待ちに待った修学旅行。三重県久居・伊勢志摩方面に出発しました。
子供達もわくわく感が高まっているようでした。
いろんな場所を訪れ、子供達にとって学び多き修学旅行になることを期待しています。そして何よりみんなが元気に2日間過ごせることを願っています。
■9月21日/後期目標
後期の児童会・委員会・クラブの活動がスタートしています。その活動の一つとして児童会から後期の目標が発表されています。
「ろうかを歩こう」「元気よくあいさつしよう」です。前期の反省をもとにした目標です。みんなが意識して取り組み、三輪崎小学校の生活をもっと良いものにしていきましょう。
■9月16日/5年生 キャンプ
5年生のキャンプ、最近は雨の日が多く心配しましたが、晴天の中、潮岬青少年の家で実施することができました。
入所式の後、午前中はフィールドサーチを行い、午後からは勾玉づくりに取り組みました。
今年も新型コロナウイルス感染症予防の観点から、宿泊なしのディキャンプとなりましたが、子供達はグループ内で声をかけ合いながら、楽しそうにしていました。
また、高学年として、規律ある集団行動を取ることができました。
 <[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] >登録はこちらから