■6月21日/小・中学校合同研修会
|
三輪崎小学校と光洋中学校の教職員が合同で研修を行いました。中学校全クラスの授業を参観した後、4分野に分かれて分科会を開き、現状と課題を共有、その後協議しました。協議したことを今後の教育活動にいかしながら、小中の連携をさらに進めていきます。
|
|
■6月19日/4年生 図工の学習
|
4年生が「海と船の絵画展」に向けて、絵画を制作しています。子供たちは工夫を凝らしながら色を混ぜ、新しい色を発見すると、嬉しそうにしていました。どの子も丁寧に取り組んでいますので、力作の完成が楽しみです。
|
|
■6月18日/育友会溝掃除
|
育友会・教職員・地域の方々で学校内の溝掃除を行いました。校内や校門周辺の溝蓋を開けて、溜まった砂や泥を取り出しました。お忙しいところ朝早くからご参加いただきまして、大変お疲れ様でした。また、三輪崎区からは飲み物をいただきました。ありがとうございました。
|
|
■6月16日/5年生 バケツ稲づくり
|
5年生が総合的な学習の時間に「バケツ稲づくり」に取り組んでいます。バケツ稲とは「バケツで育てる稲」のことです。JAさんのご協力により、バケツや土をいただき、先日一人ひとり苗を植えました。今後は社会科や理科などの教科とも関連させながら学習を進めていく予定です。
|
|
■6月15日/救急救命講習会
|
消防署の方にご来校いただき、教職員に対する救急救命講習会を実施しました。 事故があった場合にでも落ち着いて素早く救急措置を行えるよう、AEDの使用方法や心肺蘇生法を学びました。どの職員も確認したり質問したりしながら真剣に取り組みました。
|
|
■6月14日/2年生 うめジュースづくり
|
2年生で「うめジュース」づくりを行いました。うめは子どもたちに農作物や農業に対する理解を深めてもらうことをねらいとして、県から提供されたものです。 栄養教諭に支援してもらいながら、まずへたを取り、洗って、果汁を出しやすくするために穴をあけました。そして、瓶に砂糖とうめを交互に入れて密閉しました。約2週間でジュースができ上がる予定です。楽しみですね。
|
|
■6月9日/3年生 野菜の学習
|
公設市場の中本さんに来校いただき、野菜の話を伺いました。中本さんからは野菜の流通についてや地産地消について教えていただきました。子供たちは新宮周辺に様々な野菜が収穫されていることを知り、興味を持っていました。最後には公設市場からすいかをいただきました。
|
|
■6月7日/5・6年生 プール掃除
|
水泳の授業を前に、5・6年生児童と教職員でプール掃除を行いました。プールの中は主に6年生が、プールサイドや側溝などは5年生が担当ました。1年間の汚れがありましたが、デッキブラシやたわし、バケツなどを使い、集中して丁寧に掃除してくれました。ありがとうございました。
|
|
■6月5日/5・6年生 クラブ活動
|
今年度最初のクラブ活動を行いました。5年生にとっては初めてのクラブ活動です。今年は運動系と文科系、合わせて9つのクラブがあります。今回はお天気が心配されましたが、屋外での活動も実施することができました。どのクラブも子供達は元気いっぱいに活動し、6年生はリーダーシップを発揮してくれていました。
|
|
■5月29日/1・3年生 交通安全教室
|
和歌山県警ひまわり隊の方に来ていただき、1・3年生を対象に交通安全教室を実施しました。全体でお話を聞いた後、1年生は安全な歩行の仕方、3年生は自転車の安全な乗り方について学びました。 昨年度、三輪崎小学校では警察と協力しながら「サイン+サンクス運動」に取り組みましたが、今年度も引き続き子供たちの交通安全について指導を続けていきたいと思います。 保護者の皆様、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
|
|
|
|