■3月14日/卒業式の練習
いよいよ卒業式が間近に迫ってきました。すでに会場設営も終え、6年生は本番に向けて緊張の面持ちで練習を続けています。卒業式当日は、保護者の皆さんにも素敵な姿を見せてくれるでしょう。
■3月4日/卒業遠足
6年生が卒業遠足としてくろしお公園に行きました。新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、当初計画していた場所等を変更しての実施となりましたが、子ども達は大縄をしたり、お弁当を食べたりと楽しいひと時を過ごしてくれたと思います。
卒業まであと2週間、体調には気をつけて、元気に卒業式を迎えてもらいたいです。
■2月28日/なわとび・ボール運動
現在、どの学年も体育の時間になわとびやボール運動に取り組んでいます。
なわとびはいろんな跳び方や回数にチャレンジしています。
バスケットボールやポートボールでは、ドリブルやパス等の練習に励み、だんだん上手になってきています。
■2月21日/委員会活動
4年生と5年生での新しい委員会活動をスタートさせるため、引き継ぎが行われました。
部長や副部長を決めた後、6年生が4・5年生に分かりやすく活動内容を伝えてくれました。
5年生は最高学年を引き継ぐ気持ちが感じられ、4年生も初めての委員会に張り切って活動を開始しました。
■2月17日/版画制作
図画工作の授業において、全校で版画に取り組みました。
1・2年生は紙版画、3〜6年生は木版画です。紙版画は切った紙を貼り重ねていき、木版画は彫刻刀で彫り進めます。そしてどちらも最後は黒インクで印刷します。
今年も子ども達は根気よく丁寧に取り組み、どの学年もすてきな作品が仕上がりました。
■2月9日/児童会役員選挙
令和4年度前期児童会役員選挙を実施しました。新型コロナウィルス感染症予防のため、演説は放送で行いましたが、投票については今回初めての取組として、タブレット型端末を使いました。現在、国や市の選挙でもインターネット投票は議論されているところですが、学校においても様々な場面でタブレット端末の有効活用を進めていきたいと考えています。
■1月31日/学級委員任命式
3学期学級委員の任命式を行いました。
学級委員は、4年生以上の学級において、2名ずつ選出されます。任命式は校長室で行われ、呼名の後、校長から一人一人に任命書を手渡しました。3学期は一年間のまとめの学期です。充実した学期となるよう、学級委員を中心に、みんなで力を合わせてより良い学級づくりを目指してもらいたいです。
■12月24日/2学期終業式
長かった2学期が終了しました。
終業式は感染対策のため体育館には集まらずに放送で行いました。校長先生からは「一人ひとりが大変な時期に2学期をやり遂げたという自信を持って3学期に進んでもらいたい」などとお話がありました。また、児童会役員は「運動会や修学旅行があり、充実した2学期だった。みなさん楽しい冬休みを」と挨拶しました。生徒指導担当の先生は、日常的な声かけの大切さや冬休み中に気をつけてほしいこと(規則正しい生活・交通事故・火遊び)を伝えてくれました。
保護者の方々・地域の方々には2学期も色々とご協力いただきました。本当にありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いします
■12月14日/保健委員会の活動
感染症対策の取組の一つとして、保健委員会の児童が紙芝居「さんじょう! てあらいかめん」を1年生のクラスで読み聞かせしてくれました。
正義のヒーローっぽく、手洗いの手順が必殺技になっている紙芝居です。
手洗いは一人ひとりができる効果的な予防です。正しい手洗いをして、元気にこの冬を乗り切ってもらいたいと思います。
■12月9日/1年生・3年生 交通安全教室
和歌山県警察本部交通企画課安全教育係(ひまわり隊)から3名の方に来校していただき、交通ルール、自転車の乗り方等について指導していただきました。
運動場では、1年生は歩行実技、3年生は自転車実技を行いました。
これから年末にかけて交通量も増えていきますので、交通ルールを守って安全に過ごしてほしいです。
 <[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] >登録はこちらから