■「授業参観」/7月2日(金)
今日は朝から警報が発令されて午前中は自宅待機という形になりました。しかし、10時ごろに新宮地方は警報が解除されて午後には登校できるようになりました。午後から5時間目だけ授業をして下校となりましたが、少しでも子どもたちの元気な姿が見られて良かったです。
さて、今日は授業参観の様子をお伝えします。掲載できる写真が3枚しかないので全ての学年の様子をお伝えすることができませんがご了承ください。
昨日から始まった授業参観ですが、たくさんの保護者の方に来校いただき子どもたちの様子を見ていただきました。いつもの授業とは少し違って、教室の後ろや横に保護者の方がたくさん。少し緊張気味でしたがいつもの元気な様子を見ていただけたかなと思います。
明日明後日とお休みになりますが、天候は良くないそうです。雨の日は外に出ると足元が不安定で大きな事故に繋がる危険もあります。十分に注意をするようにしてください。しっかり休養を取ってまた月曜日に元気な姿を見せてください。
■「警報発令中」/7月2日(金)
8:50現在、大雨警報が発令されています。11:00までに解除がされないと午後からも休校、11:00までに警報が解除されると午後からは授業があります。午後から登校する場合は13:10までに登校してください。安全第一に行動してください。
■5年生「accessory case 」/7月1日
今日から7月です。7月のスタートは朝から雨でした。今日は涼しかったですが、これからどんどん暑くなってくるので暑さに負けない強い身体を作っていきましょう。そのためには「早寝・早起き・朝ごはん」を毎日意識して生活をしましょう。
また、今日と明日授業参観があります。密を避けるためにクラスの中で人数を分けて分散という形での参観になります。学校での子どもたちの様子を是非見に行ってあげてほしいと思います。
さて、今日は5年生の家庭の授業の様子をお伝えします。今回の家庭は2本立てで、@「できるよ、家庭の仕事」A「小物入れの作成」でした。まず家庭の仕事については、お手伝いできる家の仕事を自分で決めて実行するというものです。今日は家のどのような仕事をいつやるかを決めました。洗濯(干す・たたむ)、皿洗い、掃除など自分で考えて書き込んでいました。
残りの時間は小物入れの作成です。大体の子どもたちは小物入れが完成しており、最後の小物入れの飾り付けの作業をしていました。名前を縫ったり、自分の好きなマークや模様を入れたり世界に1つだけの小物入れを仕上げていました。みんな自分の小物入れに何を入れるんでしょう。
■3年生「びよ〜ん」/6月30日(水)
今日は1日を通してどんよりした天気でしたね。なんとか今日のプールはできましたが、今週来週は雨が続くそうです。暑いのも嫌ですが雨が多いのも嫌ですね。バランスが重要だなとつくづく感じる今日この頃です。
さて、今日は3年生の理科の授業の様子をお伝えします。「風とゴムの力のはたらき」という単元で、今回はゴムの力を利用して車を動かす実験をしました。前回、風の力を利用して実験を行っており、弱い風よりも強い風のほうがものを動かすはたらきが大きくなるということを学習していました。
教室で実験のセットを自分たちで組み立てて、先生から今日の授業の内容の説明を受けました。その後は体育館で実験スタート。5cm・10cm・15cmとゴムを伸ばす長さを変えて実験をしました。みなさんだいたいの予想は検討がつくと思いますが、結果はゴムを長く伸ばすほどものを動かす働きが大きくなることがわかりました。
以前も紹介させていただいたと思いますが、理科の授業では問題解決の力を身につけることが大切になってきます。授業の中の様々な単元において興味や関心を持ち、そこから問題を見いだし、予想や仮説を基に観察・実験などを行い、結果を整理し、その結果を基に結論を導きだすといった問題解決の過程の中で、問題解決の力が育成されていきます。こういった考え方や物の見方を他の教科でもたくさん生かしていってほしいと思います。
■4年生「○○のゆくえ」/6月29日(火)
今日も朝は雲が多かったですが、日中は晴れて気温も上がり最高のプール日和となりました。休みの時間でも元気な子どもたちの姿が見られました。
さて、今日は4年生の社会の授業の様子をお伝えします。今回は「ごみのゆくえ」について最後のまとめの学習をしました。今回の授業の様子を見て、4年生は今月の16日に新宮市のクリーンセンターへ社会科見学に行っているので、教科書での学習と実際に自分の目で見て学ぶことでゴミについての関心や学習の意欲がとても高くなっているなと感じました。
今回はまとめの授業だったので、ごみの種類(燃えるゴミ・粗大ゴミ・資源ゴミ)や分別する目的、税金でゴミの処理が行われていることやゴミを減らすために自分たちができることなどについての学習をしました。
これまで普段生活していく中でゴミについてはそれほど意識することがなかったのではないでしょうか。しかし、授業を行い実際にクリーンセンターに行って自分たちのゴミがどのように処理されていくかを学習することでずいぶんと意識が変わったのではないかと思います。
4R(Refuse Reduce Reuse Recycle)など、今回学習したことを早速今日からでも実践してみてほしいなと思います。
■2年生「願い」/6月28日(月)
土日はあまり天気は良くなかったですが、しっかりと休むことができたでしょうか。今日も朝から雲が多く午後からは雨が降ってきて、気温もいつもよりは低かったです。しかし、あちこちでセミの鳴き声も聞こえるなど徐々に夏に近づいてきました。
さて、今日は夏らしい授業の様子をひとつ。2年生の七夕飾り作りの授業の様子をお伝えします。しばらく前から七夕飾りを折り紙で作っていたのですが、今回が最終日で今まで作ったものを笹に飾り付けしました。
夏らしい野菜や果物、キラキラできれいな折り紙で作った模様切りや乗り物や生き物まで様々な個性溢れる素敵な作品ばかりでした。短冊にも願い事を書いてみんな真剣な表情で飾り付けをしていました。
一人の作品をただ眺めるだけでも十分素敵なのですが、最後はみんなの作品を廊下にずら〜っと並べました。今日から七夕が終わるまでしばらく並べる予定です。みなさんは短冊にどんな願い事を書きますか。
■5年生「テストに向けて」/6月25日(金)
今日は朝起きると雲が多く天気予報もくもりだったので、雨が降ってくるのかなぁと思っていましたが徐々に回復していきました。プールも今日予定していた学年は全て入ることができました。
さて、今日は5年生の外国語の授業の様子をお伝えします。今回はなりたい職業「What do you want to be?」「I want to be ○○」の学習をしました。教科書の内容ですが、次回スピーキングテストがあるので、その学習も兼ねています。
テストは先生の質問に対して、子どもたちが自分の考えを英語で伝えます。今日はともだち同士で発音や受け答えの練習をしました。先生が黒板に英語を書いて発音をみんなで練習するのですが、授業の内容や子どもたちの授業に対する姿勢がとても素晴らしく感じました。
次回のテストに向けて、学校やお家でもたくさん外国語に触れてほしいと思います。今日学習したことを家族のみんなで話し合うのも良いかもしれませんね。ちなみに私の小学校1年生の文集には「将来なりたいもの仮面ライダー」と書いていました。良い週末をお過ごしください。
■2年生「探検」/6月24日(木)
今日も1日中暑かったですね。プールも天気が良い日はとても気持ちよさそうです。これからどんどん暑い日が続くと思われます。水分補給をしっかりさせるために水筒を忘れないようお願いいたします。
さて、今日は2年生の生活科の授業の様子をお伝えします。今回は生活科の授業の一環として校区探検で王子郵便局に行きました。前半1組、後半2組に分かれました。
郵便局の中の様子をみんなで見学しました。観察メモに見てわかったことや気づいたことを書き込みました。普段子どもたちはあまり行くことのない郵便局ですが、観察に行くことで気づいたことやわかったことがたくさんあったようです。
帰ってきたあとは教室で見学したことを自分なりにまとめました。わかりやすい絵と文章でそれぞれ上手にまとめることができました。
今回見学させていただいた王子郵便局の職員の皆様、ありがとうございました。
■1・6年生「たのしいな」/6月23日(水)
今朝は少し寒いなぁと感じるくらいの気温でしたね。日中は朝から一転してとても暑かったです。天気が良いときのプールはみんなとても気持ちよさそうで、今日も元気な子どもたちの姿をたくさん見ることができました。
さて、今日は1・6年生の授業の様子をお伝えします。今回は6年生が1年生を楽しませようということで、様々なイベントを考えてくれました。昨年も今の2年生と中学校1年生が同じイベントを行い、みんなで親睦を深めました。
6年生は今日のために3週間前から総合的な学習の時間を使って、1年生が楽しめるようなイベントを自分たちで考えてくれていました。クラスを3つに分けてそれぞれのチームで1年生を招待しました。
先週に6の2が1の2と、今日は6の1が1の2とで楽しみました。音楽室で〇×ゲームとボーリングを、図書室で読み聞かせ、体育館では射的ゲームとキックターゲットをしました。ゲームをして楽しむことはもちろんですが、参加賞として折り紙でプレゼントを手作りしもらい子どもたちは大喜び。
どの部屋でも子どもたちが嬉しそうな表情で6年生と楽しんでいました。普段から6年生は1年生とよく遊んでいて、1年生は6年生のことを優しいお兄さん・お姉さんと慕い、6年生は1年生をかわいいい妹・弟のようにかわいがっています。今回のイベントで1年生6年生の関係がさらに深まったと思います。
■1年生「お待たせしました」/6月22日(火)
昨晩は少し冷えたような気がします。毎日健康に過ごせるように「早寝早起き朝ごはん」の習慣を心がけましょう。今日も各学年でぞくぞくとプールに入りました。昨日より太陽の出番が少なかったですが、それほど水温も低くなく気持ちよくプールに入ることができました。
さて、今日は1年生お待ちかねの「初プール」の日でした。プールバッグを片手に元気よく登校する1年生は、今日の日を待ちわびていたと思います。
小学校でのはじめてのプールなので入るまでに時間がかかりましたが、先生の話を聞くときはしっかり聞いて、楽しむときはしっかりと楽しむことができました。1年生の子どもたちはみんな常に笑顔で、見ているこちらも自然と笑顔になりました。
今回は水に慣れる練習を中心に行い、最後にはプールに貝のおもちゃとリングを沈めて宝物探しをしました。宝物目掛けてぐんぐん潜り、多い子だと20個近くの宝物をゲットしていました。
1年生は次回木曜日にプールがあります。毎日プールの時間が待ち遠しいですね。どの学年もプールが始まったので、プールの記事が多くなると思います。
<
[
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
>
登録はこちらから