■遠足がありました
神倉小学校では、4月28日に遠足がありました。6年生は、1年生と一緒に丹鶴城に行ってきました。天気も良く、1年生にとっても、6年生にとっても最高の思い出になったと思います。
■c班活動はじめました。
毎週、木曜日の20分休みに1階のポスターの張替えを担当します。委員会の日には、キッズブログも更新します。どうぞよろしくおねがいします。
■B班活動をはじめました。
毎週、木曜日の20分休みに2階のポスターの張替えを担当します。委員会の日に
は、キッズブログも更新します。どうぞよろしくおねがいします。
■A班活動はじめました。
毎週、木曜日の20分休みに3階のポスターの張替えを担当します。委員会の日には、キッズブログも更新します。どうぞよろしくおねがいします。
■委員会
今日は委員会の引き継ぎ会でした。放送委員は放送の練習をしていました。児童会は来年度に向けて話し合いをしていました。
■みんな委員会活動を頑張っている。
広報委員は写真をはったり、色々なことについて、知らせたりして頑張っています。
美化委員では、新しい洗剤を入れ替えたりしていました。
■委員会
広報委員会は、ポスターをはりかえたり、写真をとったりしています。ベルマーク委員は仕分け、給食委員は話し合いをしていました。これからもがんばります。
■2学期最後の委員会
今日は、二学期最後の保健の委員会です。保健委員会では、怪我を予防するための対策を話し合いをしています。二学期最後の保健委員会ですが、頑張ってください。
■委員会活動
今日は、委員会活動です。放送委員では、読む練習をしていました。保険委員会では、液体石鹸をいれていました。半年間がんばります。
■暑い夏を涼しく
夏休みが終わり二学期が始まりました。
五年生の教室の前には暑い夏を涼しく感じさせる風鈴が飾ってありました。
まだ残暑が続きますが、涼しい季節まで乗り切りましょう。
 <[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] >登録はこちらから