スマホやSNSのトラブルから身を守るために

6月10日(火)、育友会教養部主催による教育講演会を開催しました。講師に篠原嘉一氏をお招きし、本校体育館にて「スマホやSNSのトラブルから身を守るために」という演題でご講演いただきました。

身近なアプリについて、年齢制限が設けられている理由や、その背景にある危険性を、最近話題となっている事例を交えながらわかりやすく解説していただきました。また、関連する法律が整備されつつある現状や、どのような罪に問われる可能性があるのかについても、具体的にご紹介いただきました。

当日は体育館内が蒸し暑い中ではありましたが、スクリーンに映し出される実際のアプリ画面などに関心を引かれ、あっという間の1時間となりました。

今回の講演を通して、スマートフォンやゲームの利用マナーについて、改めて考えるきっかけとしていただければ幸いです。

アーカイブ
育友会
新宮市立光洋中学校